今はどういうお仕事をされていますか。
店舗の運営管理といいますか、シフトの作成や、業務の中で今日はこの人に何をしてもらうのかを決めたり、イベントをするならその手配をしたり。でも僕の中でいちばんしっくりきているのが、八十川のサポートですね(笑)。
働き始めて僕の中で変化があったのは、それまでは自分自分っていう感じだったんですけど、なんだかもう、自分がどうこうしたいっていう感情があんまりなくなってきて。それよりこの場所がどうなるかとか、今働いてくれているスタッフさんがどうなるかを考えている時間が多くなったと感じています。
働くときに髙橋さんが大事にしているのは、どういうところですか?
会社としてやらないといけないことはもちろんあるんですけど、個人の感性などを犠牲にしてほしくないな、ということは大事にしています。難しいんですけど。会社がこうしないといけないから自分の思っていることをなかったことにしたり、感性を飲み込んじゃったりとか、そういう感じにはしたくない。それを強制すると、その人の個性から遠のくことになると思うので。